朝倉トレイルラン 2018 その2
最初のエイドを最後尾で過ぎてとりあえず水補給して頭から水を大量に被りすぐにスタートしました。
あ、今回も全部のエイドの写真撮れませんでした。
結構ヘロヘロな状態でしたがなんとか二つ目の山、三峯山に到着。ここですでにスタートから1時間経過。普通ならあり得ないスピードです....

ここはかつて、織田信長が攻めてきた時に攻めてきたことを知らせるために狼煙をあげた場所だとか....この周辺の山々はそういった歴史的にも面白い山なので興味のある方は登山で登ってみてはどうでしょうか?
この三峯山を過ぎたあたりから少し体が軽くなり始めました。足も回るようになってきてスピードも出始める。
とりあえず目標にしてた兄より早くゴールするなんてのは諦めて自分のペースで走ろうと切り替える。そして第2エイドへ。ここにはな、なんと!↓

クレープが置いてあるではありませんか~美味しそうですね~
でもここに着いたのは閉門10分前....かなりギリギリだったので水とスイカだけ食べて出発です。多分会場に売ってるだろうから待ってろよ!なんて思ってました。
第2エイドを出るとしばらく階段です。うわーキツい。いくら回復してきてるとはいえまだ本調子でないのでキツいです。
第3エイドの途中、晴れたら景色いいんだろうな~と思える場所がいくつかありました。もちろん撮ってる余裕なんてありませんでした。
トレイルと林道を繰り返し、漸く第3エイドに到着です。ここにはさわやかが置いてありました!皆さん、さわやかと聞くと静岡県内にあるあの美味しいハンバーグ屋さんを思い出すと思いますが、福井のさわやかは福井県オリジナルのジュースなのです!

日本よ、これが福井のさわやかだ!
こんなに美味しいジュースが置いてあるので飲まないわけにはいかないのです。しっかり2杯いただきました。それと小腹が空いたので小さいパンを1ついただいてすぐにスタートしました。少し林道を走ると残り6キロの表示と登山道(登り返し)に入りました。
一時はどうなるかと思いましたがここまでくれば安全圏。完走だけを目標にしてましたがなんとか4時間を切れそうと思い頑張ります。そして残り1キロ、最後のエイドに。うーんこのエイドはいるんでしょうか....?笑
コーラ一杯だけいただき、残り1キロをのんびり走り、無事にゴールしました!

ここまで時間に追われる展開は初めてかもしれません笑
ゴール後には豚汁が振る舞われ、1000円分の割引券があるので、焼鳥、カレー等沢山いただきました。そしてエイドで食べられなかったクレープを!と思い探しましたが見つからず....結局クレープは食べられませんでした....
さて、今年、残りは若狭路トレイルランのみです。再来週、どんなレースになるのか楽しみです。またそこに向けて調整頑張ります。
あ、今回も全部のエイドの写真撮れませんでした。
結構ヘロヘロな状態でしたがなんとか二つ目の山、三峯山に到着。ここですでにスタートから1時間経過。普通ならあり得ないスピードです....

ここはかつて、織田信長が攻めてきた時に攻めてきたことを知らせるために狼煙をあげた場所だとか....この周辺の山々はそういった歴史的にも面白い山なので興味のある方は登山で登ってみてはどうでしょうか?
この三峯山を過ぎたあたりから少し体が軽くなり始めました。足も回るようになってきてスピードも出始める。
とりあえず目標にしてた兄より早くゴールするなんてのは諦めて自分のペースで走ろうと切り替える。そして第2エイドへ。ここにはな、なんと!↓

クレープが置いてあるではありませんか~美味しそうですね~
でもここに着いたのは閉門10分前....かなりギリギリだったので水とスイカだけ食べて出発です。多分会場に売ってるだろうから待ってろよ!なんて思ってました。
第2エイドを出るとしばらく階段です。うわーキツい。いくら回復してきてるとはいえまだ本調子でないのでキツいです。
第3エイドの途中、晴れたら景色いいんだろうな~と思える場所がいくつかありました。もちろん撮ってる余裕なんてありませんでした。
トレイルと林道を繰り返し、漸く第3エイドに到着です。ここにはさわやかが置いてありました!皆さん、さわやかと聞くと静岡県内にあるあの美味しいハンバーグ屋さんを思い出すと思いますが、福井のさわやかは福井県オリジナルのジュースなのです!

日本よ、これが福井のさわやかだ!
こんなに美味しいジュースが置いてあるので飲まないわけにはいかないのです。しっかり2杯いただきました。それと小腹が空いたので小さいパンを1ついただいてすぐにスタートしました。少し林道を走ると残り6キロの表示と登山道(登り返し)に入りました。
一時はどうなるかと思いましたがここまでくれば安全圏。完走だけを目標にしてましたがなんとか4時間を切れそうと思い頑張ります。そして残り1キロ、最後のエイドに。うーんこのエイドはいるんでしょうか....?笑
コーラ一杯だけいただき、残り1キロをのんびり走り、無事にゴールしました!

ここまで時間に追われる展開は初めてかもしれません笑
ゴール後には豚汁が振る舞われ、1000円分の割引券があるので、焼鳥、カレー等沢山いただきました。そしてエイドで食べられなかったクレープを!と思い探しましたが見つからず....結局クレープは食べられませんでした....
さて、今年、残りは若狭路トレイルランのみです。再来週、どんなレースになるのか楽しみです。またそこに向けて調整頑張ります。