ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山のぼらーの徒然日記

ヘタレな山屋の山日記。 自宅も山に囲まれてるのでそっちの話もチラホラ。 夏~秋は走ったり沢登ったり、春~冬は山スキーメインで登ってます。 2019年11月からまだまだ駆け出しですが狩猟開始しました。現在罠猟のみですが。

奥さん孝行後のランニング

   

昨日は仕事明け、軽く朝食を食べて、リフォームローンの支払いに必要な書類を取りに行くため役所に行った。本当はローンなんて支払いたくないよ!

外で昼食後は奥さんは映画に、自分はその間コンタクトを受け取りにいったり、明日から行く長野に向けて車の清掃した。時間はピッタリ。映画館に迎えに行き、家に帰ったがなんか走りたくなったので怪我明け3回目の10キロランを実施。

2キロまでは暗い夜道に目を慣らすために遅めのペースで入る。明るくても最初はどうしたって抑え気味に走らないと後半足が動かなくなる。こういう場合皆はどうやって対応してるんだろう?

2キロまでは5:40~5:30/キロで走る。2キロ以降は大体5:10/キロ前後で、5分切りは1キロのみであったが最近走ってない割りには上々だと思った。

だが問題はその後、バッテリー残量が心許なかったガーミンウォッチがやはり最後の方で残量低下を表示し、家に戻って充電したがデータは保存されず消えてしまった....笑

それでも怪我明けてから1番早いタイムで走れたので良しとしよう。データはないけど。

そして今日、また突然走りたいと思い立ち走ることに。いつものランニングシューズではなく普通のシューズ履いて。

奥さん孝行後のランニング
コースは良い感じの周回があるのでここを利用。またまたプライバシー保護のため場所を伏せてます。
今日は1周を目標時間決めて5周走った。休憩は2分。

当然ながら無事死亡。スピード練習なんて久々だし、そもそもシューズが普段のランニングシューズじゃないから重い重い....ランニングシューズってスゴいんだなぁと改めて実感。

自分のシーズンインはもう少しだがエントリーしてる大会は今のところないのでボチボチやっていこう。

そんなことより今は山スキーだ!




このブログの人気記事
つ、ついに…!
つ、ついに…!

今シーズン初イノシシ
今シーズン初イノシシ

同じカテゴリー(自分のこと)の記事画像
ランニング中にやらかした〜
3年ぶりの豪雪
イノシシベーコンを作ってみる。
つ、ついに…!
今シーズン初イノシシ
エギングじゃなくヤエンでイカ釣り
同じカテゴリー(自分のこと)の記事
 ランニング中にやらかした〜 (2021-03-14 20:39)
 3年ぶりの豪雪 (2021-01-11 19:08)
 イノシシベーコンを作ってみる。 (2020-12-21 15:49)
 つ、ついに…! (2020-12-11 13:04)
 今シーズン初イノシシ (2020-11-30 17:28)
 エギングじゃなくヤエンでイカ釣り (2020-10-24 10:38)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
奥さん孝行後のランニング
    コメント(0)