ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山のぼらーの徒然日記

ヘタレな山屋の山日記。 自宅も山に囲まれてるのでそっちの話もチラホラ。 夏~秋は走ったり沢登ったり、春~冬は山スキーメインで登ってます。 2019年11月からまだまだ駆け出しですが狩猟開始しました。現在罠猟のみですが。

焼岳へ登山

   

昨日になりますが、知り合いと北アルプスの焼岳に登りました。

山を登り始めた約5年前、白山のお隣、別山に登った時、道中仲良くなって話してた山ガールから、
山ガール「今度また白山行きますか?」
山のぼらー「いや、次は焼岳で白山行く予定はしばらくないです^^」
と、即答し、あげくその次焼岳には行かず。結局焼岳に登ったのはそれから数ヶ月先のことでした。
今思えばあれはお誘いだったのではと時折勝手に考えては後悔し、事情を知る友人に度々弄られる時があります....

さてさて、本日の焼岳ですが、新穂高側から登りました。
焼岳へ登山
登山口より少し下に駐車場あります。10台くらいの車が来ました。
前回(約5年前)は2、3台くらいだったのに賑やかになりました。

道中は笠ヶ岳、錫杖岳をバックに素晴らしいブナの木と苔に覆われた登山道を歩きます。
焼岳へ登山

焼岳へ登山

台風の影響でしょうか?倒木が何本もありました。
焼岳へ登山

暫く登り、白水の滝を見れる場所まで来ました。
焼岳へ登山

道中の紅葉は見頃でした。日も高くなった頃に稜線に到着。やはり日が出るとポカポカ暖かいですね。
焼岳へ登山
穂高連峰は雪化粧してます。もう冬ですね。山スキーの準備しないとです。

焼岳へ登山
焼岳方面。ここから頂上まで約400メートルほどの急登です。

ちなみに、一緒に行った人達はフルマラソンやトレイルランをガンガンしてる人達だから僕より体力も根性もありましたが、スタートから「走りたくない!」という要望により、歩きオンリーでした(^^;
途中走りやすい山道が出てくるとウズウズ....としてました笑

暫くで焼岳山頂です。
焼岳へ登山

頂上からは槍、穂高、笠、乗鞍、黒部五郎、薬師等々沢山の山が見えました。
白山も見えるかな?と期待しましたが残念ながら白山は笠ヶ岳に隠れ見えませんでした。
焼岳へ登山
焼岳へ登山

約5年ぶりの焼岳はその時よりも遥かに沢山の人でごった返して驚きました。
焼岳へ登山

さて、下山します。焼岳小屋で早めの昼食タイムです。それから先は紅葉のボーナスタイムです。
焼岳へ登山

焼岳へ登山

焼岳へ登山

焼岳へ登山
写真撮りまくりでなかなか進みません。

焼岳へ登山
紅葉の中を進みます。

焼岳へ登山
旅の終わりです。お疲れ様でした!

約5年ぶりの焼岳はとてもキレイで楽しかったです。
やはり100名山、素晴らしい景色を見させていただきました。もう少し紅葉シーズを楽しみたいですね。




このブログの人気記事
つ、ついに…!
つ、ついに…!

今シーズン初イノシシ
今シーズン初イノシシ

同じカテゴリー()の記事画像
鳩ヶ湯〜赤兎山の草刈り
気になる沢へ偵察に
ご近所探訪 沢編
渓流シーズンイン!
週末は経ヶ岳の外輪山と荒島岳へ
経ヶ岳の池の大沢と宿谷川を滑る
同じカテゴリー()の記事
 鳩ヶ湯〜赤兎山の草刈り (2021-06-20 21:00)
 気になる沢へ偵察に (2021-05-23 20:00)
 ご近所探訪 沢編 (2021-05-16 16:59)
 渓流シーズンイン! (2021-04-25 15:45)
 週末は経ヶ岳の外輪山と荒島岳へ (2021-02-27 15:28)
 経ヶ岳の池の大沢と宿谷川を滑る (2021-02-12 10:32)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焼岳へ登山
    コメント(0)