今シーズン初滑り

山のぼらー

2020年01月05日 09:19

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

先日2日、知り合いと山スキーに行こうという話が元日の夜出て、勢いそのままで行くことになった。

場所は乗鞍山系。
奥飛騨の平湯に着くと思ったより雪が積もって期待出来そうであった。

6時に安房トンネルの料金所前で待ち合わせ。合流して乗鞍スカイラインを6時45分に出発。出だしからシール歩行可能だったので期待が高まる。だがしかし…


歩いて1時間程の平湯峠。雪が思ったより増えない。


乗鞍スカイラインの文字も見える。途中遭遇した地元の山スキーヤーによると平年の1メートルほど少ないのだとか。暖冬もここに極まれりか…


平湯峠からさらに1時間、夫婦松に到着。思うように積雪が増えず、やはり少ない。


ここから林道行かず、広い尾根を登っていくがやはり藪に覆われている…積雪は全然ない。

林道をショートカットしつつ最後、大崩山に登りあげる北西の尾根に取り付く。しかし…


ここも少なく、藪が多い。元々モチベーションの低い友人もついにここで心が折れ、2350メートルで終了。
シールを剥がしてお楽しみの滑走…とはならず。


尾根は藪なのでほとんど満足のいく滑りは出来ず、林道をボブスレーで下るのみ。なんの面白みがなかった…


結局不完全燃焼感たっぷりで終了。お疲れ様でした。

帰りはひらゆの森で温泉に入って現地で解散。それでも初滑り出来たし、久々に会う知り合いと登れただけマシなのだろうか。

そして今日は白馬方面はドカ雪のようだ。これはチャンスか?!


あなたにおススメの記事
関連記事