犬の遊び場作成

山のぼらー

2019年03月12日 21:11

先日の土曜日から月曜日にかけて奥さんの実家に帰ったのは前回の記事で述べた通りである。

愛宕山まで走った(ほとんど歩き)けど本来の目的は数ヶ月前に引き渡した子犬の遊び場作成であった。


ニンゲン、ハヤクワタシのアソビバをツクルノデス....

そんな風に言われた気がしたので愛宕山から帰ってきたら早速作業着とカッパに着替えて雨が降りしきる中取り掛かった。


遊び場と言うけど既存の部分と犬小屋の隙間に柱立てて波板打ち付けるだけの簡単なお仕事である。


柱のサイズを測ってその長さにカットして、ベースに貼り付け、柱に横棒を取り付けて、後は波板に釘を打ち付けた。

難しかったのは横棒が斜めだったので低い方が隙間あったのでどうやってその隙間を埋めるか、くらいだった。


波板はスチール波板だった。実家は全部ポリ波板だから扱うのに少し苦労したが問題ないレベル。

この日は山に作業と1日外だったので最後は低体温になりかけて全身ガタガタと震えてた。


ごちそうになった夜ご飯は超豪華であった。でも糖質制限中だから食べたいものが食べられないのが辛い!

晩御飯を食べたらいつの間にか寝ていた。
次の日の月曜日は洗濯物干場を午前中のうちに作り、お昼ご飯をごちそうになってから福井に帰ってきた。


あなたにおススメの記事
関連記事